Blog理事長の独り言

㊳評論家と称する先生方に物申す

【評論家と称する先生方に物申す】

選挙の季節がやってきた。昨今テレビに登場する政治評論家なるものは、批判=批評の矛先をどこに向けるべきかとよくよく考えてほしいと思う。 批判は、強い権力者即ち政府や与党に向けるべきで、弱い野党に向けるのはフェアーではない等とは考えも及ばないのだろうか。 特にマスゴミ、失礼いたしましたマスコミも同じで、権力と対立してこその正義ではないのかと言いたくなる。

曰く「野党は政策がバラバラ」だとか、「共産党と組むのか」だとか本筋とは関係ない、揚げ足取りに夢中になっている姿を見るにつけ、私は共産党員でも、共産主義者ではないけれどもみな同じ日本人ではないのかと言いたくなる。継子いじめみたいな事は止めてほしいし、はっきり言ってそんな重箱の隅を楊枝でほじくる様な事は余計なお世話だと言える。 

今の評論家と称する輩の大半とマスゴミ(またまた失礼)マスコミ関係者諸君、先の大戦で反戦を掲げて獄入りしてまで抵抗したのは誰だったのか思い出すべきであろうし、逆に軍部の戦争遂行に協力したのは誰だったのかを明らかにすることが先ではないか、ろくな反省もせず涼しい顔をしている諸君、私には貴方たちこそ権力に人参をぶら下げられて忖度しまくっている浅ましい姿にしか何故か映らない。

攻撃すべき相手は、挑戦者ではなく権力者であることが、健全な民主主義といえるのではないだろうか。

㊲2021総選挙を終えて

【2021衆議院総選挙】が終わった。

結果は、政権交代を願った側からすると惨憺たるものだった。結局のところ第二自民(公明)、第三自民(維新)が増えただけで、何でもできる最悪の政権が国民の期待を受けて「令和の大政翼賛会」が完成した。そこまでは委任していないと思うかもしれないが、国の最高議決機関である国会は、多数決を原則としている以上少数派は黙るしかない!!それが民主主義である。

やりたい放題に打つ手がない以上、敗者は黙ってみているほかはないのが現実である。でも、そこまで考えて投票した人たちは果たしてどれくらい居たのだろうか?とも思う。今後どういう法改正、政策、無理難題を突き付けられても全て選んだ人達、選挙に行かなかった人達の責任は重いし、誰も逃れられない。

「この国民にして、この政府有り」と云う事か???

Contactお問い合わせ

特定非営利活動法人 郁英会は鹿児島県の種子島西之表市のNPO法人です。
子どもたちをいじめ、DVから守るため、子ども会の結成を目指し、種子島・鹿児島・日本の未来を育てます。

種子島・日本の未来を守りたい…

0997-28-3012

子ども緊急ダイヤル(24時間対応)

0997-28-0015