Blog理事長の独り言

⑧新型コロナ感染拡大に思う

新型コロナ感染拡大に思う。

未知のウイルスの脅威が、営々と築き上げてきた現代社会をズタズタにしていく様を目の当たりにすると、只々呆然と眺める事位しかなすすべがない。もっとも第一線で向き合わなければならない方々にとってみれば、想像もつかないご苦労の中に放り込まれていることだろう… し、全ての産業・職業に甚大な被害をも及ぼしている。

感染症の拡大は人類にとって確かに未知の恐怖・脅威ではあるけれども、克服できないものでないことは、誰しもが心配していない。唯一心配なのは、時々にこの国の舵を取るリーダー達の無能さではなかろうか?? 人は極限の中で真価が問われる事は、今も昔も変わらない。何かあった時こそ真価が問われるし、本性が現れる。今、国のリーダーと言われる人たちに手本となる様な行動がどれほど見られるというのだろうか(今まさに国会は夏休み期間らしい)…そのことが大いに心配だ。

こどもは、親や大人の姿・行いを見て育つ、見方を変えれば子供たちが育たないのは大人の責任だとも言える。都会の若者たちもこども達から見れば、大人の部類になる。自分は重篤にならないからとか、好きなことをしてかにが悪い日本は自由の国だとか、覚悟の上だとか、勝手なことを言っている若者と称される人種の姿を子供たちはしっかり見ているんだと知って欲しい。昔、【植木等の日本無責任時代】と言う映画があったけど、本当に無責任のままで許されるんだと思っているのであれば大きな勘違いと言わざるを得ない。どうも私には、自由と無責任(身勝手)の区別がついていない様に見える。遊ぶ事も人生を楽しむ事も大いに結構だが社会の一員としての責任・最低限人に迷惑をかけないことを心がけて欲しい。 自由の名のもとに放し飼いにするのであればどこかの国の総理夫人となんら変わらない。

「とんがりぼうし」と言う歌がある。二親のない幼い戦争孤児が、力を合わせて生きて行く施設を唄ったものである。大戦後半世紀が過ぎて、忘却の彼方へ押しやった方々も沢山住んでいる此の社会・日本。国難と言われる感染症の克服には既に国難を乗り越えてきた経験を持つ我々の知恵が、今何が必要なのか改めて考えさせられる。

Contactお問い合わせ

特定非営利活動法人 郁英会は鹿児島県の種子島西之表市のNPO法人です。
子どもたちをいじめ、DVから守るため、子ども会の結成を目指し、種子島・鹿児島・日本の未来を育てます。

種子島・日本の未来を守りたい…

0997-28-3012

子ども緊急ダイヤル(24時間対応)

0997-28-0015